こんにちは!おせっかいな親戚のおじさんこと、ぽむんすたです。
今回は、イケメン(地方在住)なんだけど彼女ができない親戚の子を、
なんとか結婚させたくて色々と考えた話をします。(余計なお世話)
「地方じゃ結婚できない」とか、「田舎は出会いがない」とお嘆きのあなたに、
何かしらビビッ!とくる情報が提供できればと思っています。
ぽむんすた
目次
イケメンなのに彼女すらいない親戚の子(25歳)
まずはその親戚の子のスペックからご紹介します。
<スペック>
年齢:25歳
性別:男性
仕事:あり(建築関係)
住まい:実家(地方・田舎では普通)
車:あり(普通車)
顔:イケメン
性格:おとなしめ
ナンパ:しない
こんな感じ。(実在します)
結構みんなの周りにもいそうな感じのスペックなんだけど、
顔はイケメンだし身長も高くて、服装もまあまあオシャレだし問題はない。
しかし、忘れてはならぬぞぽむんすた。彼がいるところは陸の孤島、地方(田舎)なのだ。
ぽむんすた
親戚の子
ぽむんすた
ということで、まずは僕が考えた【地方の出会いの場所】を伝えてみました。
地方(田舎)の出会いの場
大前提として、地方(田舎)に住んでいる時点で、都会よりも出会いは少なくなる。
なぜならそもそも若い人が少ないし、いたとしても地方の結婚は早いから。
そんな中でも、出会いがありそうなのがここら辺かということで、伝えてみる。
居酒屋・バー
お酒があれば、なんでもできる。(猪木?)
若い子たちが比較的多く出没するのが、居酒屋やバー。
おとなしめの親戚の子でも、お酒に酔えば声くらいかけられるんじゃない?
親戚の子
ぽむんすた
友達の紹介・合コン
これはかなり有望。というか一番望みがあるのがここら辺じゃないかなあとも思う。
周りで結婚した人の話を聞くと、「友達の紹介でー」とかよく聞くし。
そもそも友達なら、親戚の子と合いそうな女の子を紹介してくれそうだし。
親戚の子
ぽむんすた
街コン
こうなったら街に繰り出そう。
最近は地方(田舎)の方でも街コンが流行ってるし、結構多くの人が行ってるって話も聞くし。
しかもこれなら2−3人で一緒に行けば、声もかけやすいんじゃない?
親戚の子
ぽむんすた
相席居酒屋
こうなったらなりふり構ってはいられない。
最近この辺にできた、相席居酒屋に行ってみたらどうだろう?
出会い(とタダ酒)を求めて女の子たちが来るし、とりあえず出会いが欲しいならいいんじゃない?
親戚の子
ぽむんすた
キャバクラ・ガールズバー
最終手段だ。
キャバクラやガールズバーに行けば、とにかく綺麗なお姉さんたちがいるし、
話が盛り上がってうまいこといけば、彼女にできるかもしれない。
親戚の子
ぽむんすた
【地方は出会いがない!】は本当だった。
ここまで来ると、さすがのぽむんすたおじさんも悩む。
ぽむんすた
しかし、ここであきらめたらお節介おじさんの名が泣く!
ということで、今どきの女の子たちの気持ちになって考えてみた。
ぽむんすた子
ぽむんすた子
そうか。ネットか。
地方の出会いにはネットがある。
今どきの女の子の気持ちになって、あざまる水産よいちょまる級のひらめきを得たぽむんすたは、
それから必死になってネットで出会う方法を考えてみたのだった。
そこで重視したポイントはこの3つ。
- 健全であること(親戚の子が変な子につかまらないように)
- お金があまりかからないこと(親戚の子を貧乏にしないために)
- 出会いやすいこと(親戚の子がぼっちにならないために)
そんなこんなで寝る間も惜しんで見つけた、ネットを使って出会える方法が、
【アプリ】だった。
ぽむんすた
地方でも出会える健全なアプリ
血眼になりながら、ぽむんすたは3つの【地方でも出会える健全なアプリ】を見つけ出した。
これがその全貌である。
アプリなら自分から直で話しかけなくてもいいし、自分が好きだなと思う子を選べるし、
趣味が合いそうな子にだけコンタクト取れるし、いいとこづくしじゃない?
親戚の子
ぽむんすた
健全に出会えるアプリ3つを説明する
ネットで出会うことに興味はあるみたいだけど、「使ったことないから不安。」という若干わがままな親戚の子のために、
ぽむんすたは一肌脱いで、一つ一つのアプリを詳しく説明することにしてみた。
【タップル】
このタップルってアプリは、サイバーエージェントが運営していて安心できそう!
そしてびっくりしたのが、いま20代の5人に1人がこのアプリを使っているらしい・・・。(まじか)
ちなみに出会うまでの流れはこんな感じみたい。
- 興味のあることを選ぶ(興味が共通する人をオススメしてくれるっぽい)
- 女性(異性)の写真やデータを見て、気になったらタップ
- お互いタップしたらマッチングして、メッセージが送れるようになる
気になる料金は、会員登録からマッチングまではなんと無料。
メッセージを送るタイミングで、はじめて月額の料金がかかるということ。料金はこちら。
・1ヶ月ごとの支払い:3,600円(税込)
・12ヶ月まとめての支払い:2,192円(税込)
んーむ、3,600円って聞くと「ちょっと高いかも。」と思ったけど、
居酒屋とか合コンに一回行くのをやめれば、何人でも出会いが探し放題だってことを考えると、
そこまで高い費用ではないのかな、とも思うなあ。
しかも毎月7,200人に恋人ができてるらしいから、けっこうな確率で出会えるみたい。
【ペアーズ】
このペアーズは国内最大級のアプリで、いまでは1,000万人の人がこのアプリを使っているらしい。
ぽむんすた
しかもすごいのは実績で、このアプリを使って結婚したり付き合った人が、
20万人もいるんだってさ。(めちゃ多い。)
出会うまでのステップは簡単で、
- 年齢・住んでるところ・趣味等で相手を検索する
- 気になる人がいたら、いいね!を押してみる
- お互いにいいね!が届いたらマッチングして、メッセージ交換ができる
ちなみにこのアプリはFacebookログインすると、Facebook上の友達はこのペアーズアプリに表示されないようになるらしく、(知り合いがいたら気まずいもんね)
もちろんペアーズに登録しても、Facebookには一切投稿されないので安心とのこと。
気になる料金は、会員登録からマッチングまでは完全に無料で、
メッセージを送る段階ではじめて月額料金が発生するというシステムなんだってさ。
・1ヶ月ごとの支払い:3,480円(税込)
・12ヶ月まとめての支払い:1,280円(税込)
もし僕が愛する奥さんと出会っていなかったら、間違いなくこういうアプリを使って、
出会いまくっていたんだろうなあ。(遠い目)
ぽむんすた
妻よ!愛してるよー。
【With】
このアプリは運営元が上場企業ということで、まずそこは一安心。
特徴が、あのメンタリストのDaiGoさんが監修しているアプリだ、ということ。
すごいのがDaiGoさんが心理学を基に「〇〇さんにはこんなアプローチはどうですか?」、
なんていう具合に、アドバイスしてくれるってこと。
ぽむんすた
出会うまでの流れは大体一緒で、
- 興味のあることを選ぶ(興味が共通する人をオススメしてくれるっぽい)
- 女性(異性)の写真やデータを見て、気になったらタップ
- お互いタップしたらマッチングして、メッセージが送れるようになる
料金の部分も、登録からマッチングまでは完全無料で、メッセージの段階から月額制ってところも同じ。
・1ヶ月ごとの支払い:3,400円(税込)
・12ヶ月まとめての支払い:1,800円(税込)
面白いのが、DaiGoさん監修の相性診断イベントがけっこう開催されてて、
その診断の結果で、相性が良さそうな相手も探せるってこと。
これは新しい出会い方だなあ。
親戚の子がアプリをダウンロードした
こういうアプリがあるんなら、今は地方でも出会いには困らなくなるのかなあ。
なんて思っていると、やっと親戚の子から建設的な一言が。
親戚の子
ぽむんすた
やれやれ、ここまで来るの長かったな。
ちなみに、この時から少しだけ時間が経って、今ではけっこうマッチングしてるみたいで、
サクッと課金してるみたいです。笑
結論:地方でもアプリなら出会える
長々と書いてきましたが、今のあなたに何かしら参考になりましたか?
あなたがもし、「地方じゃ出会えねえよなあ」とか「昨日の合コンマジ金の無駄だわ」とか
思っているんなら、絶対にこのアプリをダウンロードして出会いまくったほうが有益だと、
リアルに心から思ってますし、オススメします。
登録からマッチングまでは無料なので、どんな子がいるのかだけでも見てから判断すればいいと思いますよ。
ぽむんすた
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。