年収300万円以下の皆さん!こんにちは。(それ以上の方はお引き取りください)
ぽむんすた
僕は地方に住んで20年以上のぽむんすたと言います。
今回、僕がこの記事でお伝えしたいことはこの2つだけです。
- 地方の給料が安すぎる理由
- 地方でも年収を上げる方法
ちなみにこの2つのことに気付いて行動していたら、去年:年収200万円台→今年:年収300万円以下を脱出成功しました
「気がついたら月収100万円!」なんてビッグチャンスはそうそうないけど、年収300万円ならきっとあなたでも超えられると思います。
なるべく簡単に淡々と書いていくので、さらっと読んでみてください。
1:地方の給料が安すぎる理由って?
これまでにも、この質問に対しては沢山の人がそれっぽい答えを出していると思います。
Aさん
Bさん
Cさん
とか色々と。確かに10年〜20年前ならそうだったかもしれませんが、現代において地方に住むあなたの給料が安すぎる理由とはズバリ
「あなたの努力・知識不足」です。
(ものすごくイラっとしたと思いますが、怒らないで最後まで読んでみてください笑)
だって
地方の給料が安い理由をあなたが知ったところで、正直何も変わらないと思うんです。
人口が少ないから給料が少ない!と言ったところで、あなたが人口を100万人増やすことができますか?
地方には仕事がない!と言ったところで、あなたが仕事を作ることができますか?
ということは、地方の給料が安い理由なんて知っても知らなくてもどっちでもいいわけですよね。
「地方の給料は安い。」ことを前提にして、「だからどうするか」というところから出発した方が、次のステップを踏むことが簡単になると思うんです。
2:地方でも年収を上げる方法
これは断言できます。
「まずは定職をもつ(最低でも月収15万円)」ことと、「インターネットで稼ぐ」ことの二つ。
これだけです。
僕は地方都市に住んでいて、東京・大阪・名古屋などの大都市圏からも遠く離れたところで頑張ってます
一応定職に就いていますが、定職を持つ事はとにかく大事です。(特に地方において)
「〇〇さん家の息子さん働いてないらしいよ」とか、「〇〇は仕事しないで家にいるらしいぞ」とか、
地方では定職に就いていないと肩身が狭くなります。
だからこそ、とにかく何でもいいから定職は1つ持っておきましょう。
「地方で楽にフリーランスLIFE!」なんてのは、一部のデキる人のサクセスストーリーです。(もちろん努力次第だけど)
とにかくリアルに、現実を見てから行動しましょう。
インターネットで稼ぐって何するの?
地方で給料を上げるためには「副業で稼ぐ」ことがすごく大事。
給料を1万円アップさせるのには何年もかかります。
それが副業をすれば、1ヶ月で3万円アップは意外とすぐできます。(実際できた)
副業をして、僕は去年:年収が200万円台→今年:300万円以下を脱出できました。
次の章から、その実際の稼ぎ方をお伝えしていきます。
「あなたも月収100万円も夢じゃない!」なんてイラっとするウソみたいな事は一切書かず、リアルなことだけ書いていきますので、
あなたが本当に「これならイケそうだな」と思った方法だけ、いいとこ取りでつまんでみてもらえればと思います。
インターネットで稼ぐ方法3つ
※あらかじめ一つ約束しておきます
それじゃあ実際に、副業としてインターネットで稼ぐ方法を3つご紹介していきます。
- クラウドソーシングで稼ぐ
- 得意なことで稼ぐ
- 手作りのものを売って稼ぐ
この3つだけです。一つ一つ具体的にご紹介していきますね。
1:クラウドソーシングで稼ぐ
クラウドソーシングって何?っていうあなたのために一言で言うと、
パソコンで文字を書くだけでお金がもらえるサービスです。
要は
Aさん
ぽむんすた
Aさん
と、言うサービスです。
あなたが知らないだけで、この仕事を副業として稼いでいる人は日本に約150万人います。
(上記のグラフがウソだと思う人は、総務省のクラウドソーシングの実施動向を読んでみてください。)(本当です笑)
実際に、僕はこのサービスを副業の一つとして始めて、月3万円を稼ぎました。
クラウドソーシングの始め方はけっこう簡単です。
- クラウドワークス
をクリック
- 無料で会員登録
- 記事を書いて報酬をもらう
最短で1時間で稼ぎ始められると思うので、まずは1記事だけでも書いて稼いでみてください。リアルに簡単です。
ちなみに今回紹介したクラウドワークスは、マザーズに上場している日本最大級の会社なので、とにかく安心です。
仕事の報酬はクラウドソーシング会社によって差があったりするので、気になる人はこの辺りもチェックしてみてください。
2:得意なことで稼ぐ
この辺りは正直誰でもできる稼ぎ方だと思います。
詳しくは【地方でも稼げる】スキルシェアサービスまとめ8選<2019年版>でまとめてありますが、
極限まで簡単に言うと、
Aさん
ぽむんすた
Aさん
極論を言えば、これだけで1500円稼げるわけです。給料を1500円上げるより、めちゃ簡単ですよね。
これをスキルシェアサービスって言うんですが、始めるのもめちゃ簡単です。
- ココナラ
をクリック
- 無料で会員登録
- あとは得意なことを登録して稼ぐだけ
ちなみに今回紹介したココナラは、会員数130万人を超えるほど人気のサービスで、皆さんもCMで見たことがあると思います。
その他にも、スキルシェアサービスはどんどん人気になってきているので、
詳しく知りたい方・もっと稼ぎたい人は【地方でも稼げる】スキルシェアサービスまとめ8選<2019年版>も見てみてください。
3:手作りのものを売って稼ぐ
最後は、説明がめちゃ簡単です。
ぽむんすた
奥さん
ぽむんすた
つまり、手作りの商品(なんでもOK)をネット上で売ってお金を稼ぐと言う方法です。
ちなみに僕は最高月5-10万円ほど稼いでいます。
始め方はめちゃ簡単で、
- minne
をクリック
- 無料で登録
- 商品を作って売るだけで稼げる
これだけです。
ちなみに運営会社は上場してるし、登録人数は50万人越えなので安心して登録してください。
(そしてできれば僕の作品を買ってください笑)
どうでしたかね?
正直この記事を書き始めた時は、もうちょいコンパクトにまとめれるかと思ったんですけど、
こんなに長くなって疲れました笑
僕のこのブログのテーマが、地方を楽しくしたいってことなので、
この記事を読んでくれたあなたの年収が、少しでも上がっていってくれて、
最終的に地方が元気になって、そしてその火付け役がぽむんすただってなって、
そしてTVに出演して億万長者になれたらいいなと思っています。(半分本気)
ぽむんすた
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。